2015年の幕開けと今後の番組製作について

あけましておめでとうございます。

2015年が幕を開けました。

 

このブログもほとんど動かせていませんでしたので、1年ぶりのご挨拶となります。

番組はFM貝塚から放送開始しネットへ移行し、通算で5年になりますが、

2014年の番組更新は数回のみでした。

コンテンツとしては、番組をどんどん作り、次々発信して行く事は、

現状ではなかなかできなくなっています。

「Joint広場Honeybee」という教育情報番組としての今までの役割はそろそろ限界を迎えており、

どこかで内容的な区切りが必要な時期に来ているのは確かです。


しかしながら、スタッフは水面下で様々な社会活動を継続して行っています。

「よさこい」の普及活動。朗読会の主催やサポート、和歌山での里山活性化活動など、

番組としては発信しにくいものばかりですが、継続した活動を地道に続けています。

この1月には、「コトバの玉手箱」の朗読を中心とした活動の成果を一部、番組としてお伝えする予定です。

さらに、工作教室では和歌山の杉や檜の間伐材や竹を利用した資源再利用など、

新たな方々と一緒にクリエイトしたものを内容に入れて行く予定です。

 

番組は、他の方の取材活動から自分たちの主体活動へと軸足を変化させています。

その内容を番組として発表できるまでには、相当の時間が必要です。

今、新しいものを産み出すための、長い「繭の時間」を過ごしています。

 

どうか、今後も気長におつきあいをよろしくお願い致します。

 

2015年元旦 文責:ひぐま

ローカル&グローバル

教育情報番組

Joint広場Honeybee

番組を視聴する

朗読と音の融合

花本弘子の

「コトバの玉手箱」

朗読作品を視聴する

ひぐま先生

工作教室

針金ハンガーアート

無電源スピーカー

作品を見る

@joint_honeybee
@joint_honeybee

更新情報